ウルトラマンの怪獣指人形の年表。順次改定予定で、コメント欄に編集ノート的な進展を補足予定。(今は穴だらけです。ツッコミ、はげまし、喜びます。)
関連→
ウルトラマン怪獣指人形20年の歴史
◎ガチャ、□食玩、△フックトイ、☆限定、*その他
.
【1989】
◎ウルトラマン倶楽部(PART1)
禺画像]
ウルトラマン(※C)、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンA、ウルトラマンタロウ、バルタン星人、エレキング、ゼットン、グドン、ヒッポリト星人
……ウルトラマンフェスティバル第一回開催
◎ウルトラマン倶楽部PART-2
ウルトラマンレオ、アストラ、ザ・ウルトラマン、ウルトラマン80、ゾフィー、メフィラス星人、レッドキング、ゴモラ、キングジョー、ツインテール
◎ウルトラマン倶楽部PART-3
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンキング、ギエロン星獣、シーボーズ、カネゴン、ベムスター、ペギラ、ブラックキング、ガラモン
【1990】
◎ウルトラマン倶楽部PART-4
ウルトラマン(※B)ウルトラセブン(再)、ウルトラマンタロウ(再)、バルタン星人(再)、エレキング(再)、ウルトラマンスコット、アンドロメロス、ウィンダム、バキシム、タイラント
□ウルトラマンとその仲間(黄箱)-B
ウルトラマンタロウ、ウルトラの父、ウルトラの母、アストラ、ザ・ウルトラ、ギエロン星獣、ゴモラ、ブラックキング、ツインテール、バルタン星人。※すべて再
◎ウルトラマン倶楽部PART-5(1990/11月)
ウルトラマン(※B再)、レッドキング(再)、アーストロン、ベムラー、タッコング、ミクラス、ウルトラマンレオ(再)、ウルトラマンジャック(再)、ウルトラの父(再)、キングジョー(再)
□ウルトラマンとその仲間(ピンク箱)-B
ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンA、ゾフィー、ガラモン、レッドキング、シーボーズ、メフィラス星人、ゼットン。※すべて再
……原宿ウルトラマンSHOP開店
□
ウルトラマングラフィティ※参考列記
【1991】
◎
ウルトラマン倶楽部PART-6(1991発売)
ウルトラマンG、ウルトラマン(C※再)、ニセウルトラマン、ドラコ、エースキラー、ジラース、ベロクロン、パンドン、二代目バルタン星人、ドドンゴ、バードン
◎ウルトラマン倶楽部PART-7(1991)
ウルトラマン(B再)、ウルトラマンA(再)、ウルトラマン80(再)、ウルトラマンG(再)、ウルトラマンキング(再)、バルタン星人Jr.、ペロリンガ星人、テレスドン、ゼットン二代目、ゴーデス第二形態、ケムール人
□ウルトラマンとその仲間(青箱)-B
ウルトラマンG、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンキング、ウルトラマンレオ、ウィンダム、エレキング、ジラース、ベムラー、ベロクロン。※すべて再
【1992】
◎ウルトラマン倶楽部PART8 カプセル怪獣スペシャル
ゾフィー(再)、ウルトラマンジャック(再)、ザ・ウルトラマン(再)、ユリアン、ミクラス、ウィンダム(再)、セブンガー、アギラ、ガヴァドンA、ナメゴン、グランドキング
◎ウルトラマン倶楽部PART9(1992/6月)
ウルトラマンAタイプ、ウルトラマンBタイプ(再)、ウルトラマンCタイプ(再)、ウルトラセブン(再)、ウルトラマンタロウ(再)、ジャミラ、ジェロニモン、ガッツ星人、イカルス星人、メトロン星人
……ショップ限定大型版
……原宿ウルトラマンSHOP閉店
【1993】
セコメントをする