Collectible Figures/リトル・マーメイド(1989)by apllause /TYCO
2013-05-18


禺画像]
最初のアメリカ劇場公開の時期にリリースされたアプローズのPVCフィギュアシリーズです。
このシリーズは裸売り、単体のブリスターパック、数体をセットにした箱売りと様々な形体で販売されました。どこまでをこのシリーズと認定すればいいのか微妙なところもあるのですが、時期とメーカー表示でこのグループということで紹介します。

TVシリーズの「リトル・マーメイド」で似た時期に販売された商品もグルーピングしきっていなくて混ぜ込みになってる可能性もあります。※冒頭6種が一期ラインナップでセット売りもあったものです。

禺画像] ♪アンザー・ザ・シーを歌っていそうなセバスチャンと聴かされていて表情がツンとしてるようにも見えるアリエル。
同デザインのパーク版との比較画像はコチラ。
禺画像] 尻尾の先を透明感あるPVC製の波で支えた躍動感あふれる品。どうやって尻尾を波の穴にはめ込んでいるのか分からないのですが、暖かくして柔らかい内ならはめ込めるのでしょうか。それでも塗料が剥がれる可能性を考えると、合理的ではないし……。

90年代にまだネットがない中、個人輸入でアメリカのショップから購入した思い出の品です。商品見本写真では波の上にえびぞりのポーズで泳いでるアリエルだったはずなのに、届いたのはこちら。正直、あの写真のポーズのままの商品も探しているのですが、未だに実物を見た事がありません。
禺画像] 海の魔女、アースラ。そっくりなフィギュアのパーク版よりも少しだけモールドがシャープです。ゴロリと塊り感があるボリューミーなフィギュアです。
禺画像] キング・トリトン。娘に手こずるような困った表情。鉾はどうしても曲がってきてしまうのがPVCの弱点。
禺画像] エリック王子とアリエルはセパレートの2つのフィギュアですが、組み合わせるとダンスシーンが再現できるポージングです。店頭でひとつしかないと、何か足りないような寂しそうな姿に見えてしまう自分です。

禺画像] 海藻を手にしたアリエル。シリーズ中、やけに小ぶりな品です。
禺画像] フランダーとアリエル。台座の海面はクリアーパーツで、その上に岩から上のフィギュアが接着されています。
禺画像] フォークをカミスキーと勘違いして髪をとかすアリエルと鏡を持ってサポートするセバスチャン。今みると、拙さも感じるフィギュアかもしれませんが、まだまだ時代は80年代末期。………あれ、もうちょっと出来てた印象だったのですが…記憶で美化しちゃっていたかなぁ。
禺画像] 指揮棒をふる、音楽家(カ)ニ、セバスチャン。
このセバスチャンは豆本タイプのLittle Golden Booksとセットになっているパッケージで入手しました。単品売りがあったのか分かりませんが、ここにカテゴライズしておきます。

きっとここに掲載する以外のラインナップもあるような気がしますが、追って仲間を増やしていきたいと思います。
[ディズニーst.]
[マーメイドの洞窟]
[PVCの細道]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット