リロ・アンド・スティッチ ハンバーガーマスコットDX by TAKARA TOMY A.R.T.S
2009-04-24


禺画像]
いつもならばスルーのコスプレ系変形アイテムなのですが、これに関しては嬉しい脇役フィーチャーな商品があったので、つい、それを目当てにガチャレンジ(ガチャガチャ+チャレンジ)!

ついにyujinの名前表記のない社名変更後商品です。他にも既に出ているのかもしれませんが、自分が気が付いた第一号。(気が付かない内に持って居る可能性もあるのですが。)慣れ親しんだ名前が消えるのは、さびしいモンです。トミーのグループ企業だったYujinはタカラとトミーの合併後、再編で「タカラトミー・アーツ」と社名変更になっています。告知は既に雑誌広告などでされていましたが、具体的に商品に反映されるのは遅れていたようです。

さて、話を商品に戻して。
好きなアニメキャラクターと好きなファーストフードが合体すれば2倍欲しい商品に! ……なりません。劇中で特に思い当たるシーンもないとなれば、それは単なるコスプレ商品と言うことで、アニメ作品おファンからすれば脱線アイテムという印象。
禺画像] でも、これが目当てだったのです。サンドイッチ・モンスターとも呼ばれた625号、ルーベンがサンドイッチに挟まっているデザインのこれ!
禺画像] 全5種類中3回で出現。珍しくアベレージな成績。半分を超えたら全種欲しがるコンプリ病も今日は発症することなく、今回はこれで満足できそうです。


商品に関係ない話題ですが、日本オリジナル版沖縄「スティッチ!」はこの春、めでたく短期で終了したと思っていたら、こ今年の秋から第2期シリーズが放映決定とか……。てっきり評判が悪くて尻切れトンボな展開になったと思っていたんですが、意外なお話です。

正直、自分は望んでいなかったなぁ。


---------[※以下追記]
禺画像] こちら、追加入手した上記商品以前の「リロ・アンド・スティッチ ハンバーガー・マスコット」から、やはりルーベン。欲しがった理由は上記商品と同じツボ。
むしろ王道のサンドイッチの形はこちら、という意味でもデザインはこちらのほうが正攻法。正式ラインナップ名「ジューシーサンドイッチ×ルーベン」。
[オハナ・アルバム]
[ガチャ格闘記]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット