映画の日、うらめしく振り返り…。
2005-12-01


禺画像]
歳のせいで時間が過ぎるのが早くなったのか、それとも世間のサイクルがはやくなったのか……。
何にしても遊びも仕事も時間が足りないと思わされる。
今日は映画の日かぁ、とカレンダーを見ながら映画館にいけないのをうらめしい気持ちで時計を眺める。

今年もたっぷりと見たかった映画を逃しまくった。そのなかでも2本は今現在もジリジリとした気分が残る、見れなかったことが悔しくてしょうがない作品。 その一本は『銀河ヒッチハイクガイド』。
藤子F不二雄作品で大好きな『21エモン』で登場している「銀河ヒッチハイクガイド」をきっかけに興味を持って楽しみにしていた作品。内容的には『モジャ公』を期待。「来週になったら行こう」と思い続けている内に終了。いざ助ジュールを調べたら、先週まだでったと、悔しい状態だった。
地方ではまだ公開中。

もう一本はこのあと数年悔やみそうな作品、『ポーラー・エクスプレス』。先日発売された特別版DVD禺画像]は迷わず購入。昨年のこのシーズンはブログが『ポーラー・エクスプレス』色に染まったくらい気に入った作品。劇場でも見ているけれど、悔やみ続けているのは「3D版」を見逃した事。
IMAXシアターのみで公開された立体映画の『ポーラー・エクスプレス』は鑑賞料金2500円と高めだったけれど、その濃い評判に見られなかったことを後悔しまくっている。
劇場で普通に見たあと、かなりたってから3D版の存在をマニア仲間から聞かされ「絶対行く!」と思って楽しみにしていたのに結果は『銀河ヒッチハイクガイド』と同文。
3月のブログの下書きの中にその悔しさを書きかけたまま、ここまで来た。 きっと、ず〜っとグチる。上映終了を聞いたのは酒の席でず〜っとグチっていた(苦笑)。

ひそかにクリスマスシーズンのみの再上映や3D版のDVD化を望んでいたのだけど……。何年後でもいい。立体映像で見たい!!
[日常雑記]
[エンタメ雑感記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット