ドン・シボリオーネいただく、見つける、またダブる
2005-12-16


禺画像]
エントリーが前後してしまって、ブログも年末大掃除に向けてたまった”書きかけ”を消化していきたいところ……、なんて言ったら目を通してくださる方に申し訳ないですが、古くなった”書きかけ”を生かす”きっかけ”が浮かばず……。ところが描きかけフォルダに入れっぱなしにしていたら、現状ばかり進展していく。

11月も下旬の飲みの席はマニアックだったのに輪をかけてマニアックな空気を漂わせたのが、この「ドン・シボリオーネ」のストラップの受け渡し風景。

以前、シャンプーボトルをエントリーした事を覚えていてくださっていて、ダブったものを譲っていただいたのです。
ちょうど、流通していたキャンペーンらしいのだけど、自力では見つけることが出来ない話をしたら、「では!ダブリを」と言う事になった。 こちらは以前のシリーズのダブリで発掘できたものを差し上げたので結果的にトレードと言う形で。こりゃ、飲み屋の空気がにごるわけだ。

コレクションのスタートは1個目から。そろえたくなるな〜と思っていたら、店頭でで2本だけ発見できたので即購入。発泡酒は親に献上。
全六種のうち4種まで入手。残りは足で探すのみ。
半ば諦めた状態でこのエントリーを描きかけフォルダに入れて一ヶ月。今週になって意外な逆転劇が発生。某コンビニのレジ横にカゴいっぱいに「ご自由にお持ち下さい」とこの景品がおかれていたのでっす!。レジに持っていった買い物がペッツと言うのも恥ずかしければ、そのあとの小心ぶりがまた挙動不審なムード大爆発。「これ貰っていいですか?」と尋ねて店員さんと目を合わせないようにしてせっせとシボリオーネだけ貰ってきました。

10個も貰うことができたのに、それでも揃わず〜!
5と6が出ないで、1〜3がいっぱい出ました。ぬぉ〜。

最新ノベルティ「北海道・冬篇」ラインナップ
1.雪像作り奮闘中
2.防寒服でぬくぬく
3.二条市場の人
4.札幌ラーメン
5.ウニ・イクラ丼
6.タラバガニにご満悦


■ドン・シボリオーネ関連エントリー
ドン・シボリオーネ 冬の北海道 [2005年12月16日(金)]
セブンイレブン限定ドン・シボリオーネ ギリシャ神話ストラップ [2005年12月16日(金)]
ドン・シボリオーネ フィギュアストラップ<05北海道・春篇>[2005年12月16日(金)]
液体石鹸ポンプ/ドン・シボリオーネ [2005年08月07日(日)]
[日常雑記]
[収集家食堂]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット